素人スポーツライターの「スポーツグランドスラム」

スポーツ好きの素人のライティングブログです

セネガル戦 出来はどうだった?

私が過去40年程見てきた代表戦で
最もクオリティの高いゲームだった。
どこにそれを感じたのか?
パスの精度の高さだ。
特に前半は
全員の動き出しが早く、
ワンタッチ、ツータッチで
ボールをつなぎ、
セネガルにペースを渡さなかった。
ミスが少なく、
安心して見ていられた。
初めての感覚だった。
後半は、
いつもながらの慎重さ故の
ボール持ちすぎ傾向が強かったが
途中から修正出来ていた。
各人か海外で揉まれてきたことが
実ってきているということ
なのかもしれない。

以下は個人毎にコメント。

川嶋選手

特に書くことはない。
3戦目、奮起できるか。
ただ、
反応の鈍さ、
判断の遅さは、
変わらないのでは。
他の2名は、
俺が出てやるくらいのこと
監督に言ってるのだろうか?
誰を使うのかは、悩みどころでは。


昌子選手

場面場面でのマッチアップで
良い働きだった。

吉田選手

チームとしては、
点は取られているが、
昌子選手同様
一対一でやられてしまった場面はなかった。

ディフェンス陣として見ても
流れの中での失点は
セネガル戦の2点目のみであり、
ポカをやってしまった場面はない。

長友選手

安定感抜群。
相変わらずの
運動量の豊富さは
チームに不可欠。
乾選手の得点も
柴崎選手、長友選手の
お膳立てによるもの。

原口選手

1失点目の直前の
クリアミスは
本人が一番悔やんでいることだろう。
1戦目、2戦目共に
正直目立ってはいない。
ただ、
彼の運動量により、
右サイドをカバーしてる事実が
間違いなくあることを
忘れてはならない。
本人は納得していないだろうが。

両サイドは
日本代表の生命線。
その意味で十分な役割を
果たしていると思う。

長谷部選手

ポジショニング、カバーリング
いつもどおりに実行。
時折ある失点に繋がりそうな
バスミスもいつもよりは少なかった。

柴崎選手

自信を持ったプレイは
頼ましいものだった。
このW杯以前の代表戦での彼は
遠慮がちで意思を感じることはなかった。
今回、
覚醒したと言って良いのだろう。
相手を
チームメイトを
良く見て
恐れることなくパスを供給。
身体を張る場面も前より増え、
スペインでの経験は
大きいものだったことを
物語っているように感じた。

香川選手

前線での繋ぎ役として
ある程度機能した。
守備よりにシフトしなければ
ならない相手故に
攻撃面での貢献は
難しかったか。

乾選手

初戦は
地に足がついてない感じだったが、
今回は
自分らしさを発揮。

大迫選手

すべてのマスコミが
半端ないと絶賛するが故に
冷静に見たいと思っている。
ただ、
冷静に見ても、
今までの2試合のMVPは、
彼でしょう。
チーム全体の
バランスを見ながら
動きつつ、
攻守に貢献する姿は
やはり、素晴らしい。
魂度数なんてものがあるならば
最も高いのは大迫選手でしょう。

西野監督

ハリルホジッチさんの
縦への意識を継承しつつ、
オリジナルなチーム戦術を
都度編成。
あとは、結果が出れば。

ツートップへの移行は
その後、明らかに
セネガルが対応出来なかった。
守りのリスクを高めてでも
勝負仕掛けたメンタリティは
すごい。

さあ、
残りは
ポーランド戦。
失うもの無いレバンドスキー選手は、
前が空けば、
ガンガン打ってくるだろう。
とにかく、
フリーに持たせないこと。